今年の漢字は「株」 コロナ、株価で―小池都知事
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121701023&;g=pol
2021年12月17日17時46分
東京都の小池百合子知事は17日の定例記者会見で、自身が選ぶ「今年の漢字」に「株」を挙げた。新型コロナウイルスの変異株「デルタ株」や「オミクロン株」といった言葉が浸透し、「今年はやたらとギリシャ文字を覚えた」。日経平均株価が今年、30年ぶりに3万円台を回復したことも理由に挙げた。
日本漢字能力検定協会が選んだ「今年の漢字」は「金」。東京五輪・パラリンピックでの日本勢の金メダルラッシュなどを反映したが、小池氏は「『金』にしたかったけど、五輪のたびに『金』になる」と説明した。
木下富美子が居座っている間は息を潜めていたが 辞意表明後は又々湧いてきたな |
「部首」が悪いのか、 「部下」が悪いのか、 わからねぇ。 |
株価暴落の原因はバカ総理の自社株買い規制発言 が発端 儲けを株主に還元は自社株買いで行う これにより株に投資している年金や保険の収益が 増えて基金の価値を上げる バカ総理はこれが理解できないからバカ発言をする |
やっぱ自宅放置の「放」じゃまいかと 医療崩壊寸前で自宅放置なんて都政始まって以来じゃねえの? |
今年はこいつ含めて政府要職者やバッハの「自分は別」なダブスタっぷりがはなはだしくて。 五輪に希望を抱いた人もいたろうが、五輪で世の中に絶望した人もそうとういたと思うな |
自分の株しか興味ねえだろ |
こいつは株で儲けた顔してるな |
文字が26しかない西洋に比べるとネタが尽きなくていいね |
今年の漢字 「当」か「逃」、それか「逆」か「切」のどれでもいいぞ |
「損」「切」でも構わないような、五輪含めてさw |
3万円台一時回復しただけじゃん。 |
毎年『腐』『屑』でいいんじゃない? 日本の政治家にぴったり |