17歳の少年にうその申請をさせ、国の持続化給付金をだまし取ったとして、東京国税局の職員らが逮捕された事件について松野官房長官は、2日の会見で、「誠に遺憾だ」と述べました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56f4dd9c613be0fe89477e07e9a295c518c4959d
(
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060201004&g=pol)
給付金詐欺「誠に遺憾」松野官房長官
6/2(木) 18:50配信
参考)
◆
https://mainichi.jp/graphs/20220602/mpj/00m/040/101000f/1?inb=ys
【図解】国税職員らによる給付金詐取事件の構図
◆
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/60419?display=1
【独自】相次ぐ持続化給付金の詐取事件 今度は現役国税職員が逮捕 幼なじみの同僚と犯行に手を染め 被害総額2億円か
6/2(木) 4:01配信
◆
https://yuruneto.com/jizokuka-dentsu/
【ズブズブ過ぎ】「持続化給付金」の幽霊法人、電通グループが群がる構図(竹中パソナもしっかり食い込み)に!経産省が設立に関与していた疑いも…!
2020年6月4日 ゆるねとにゅーす
◆
https://www.asahi.com/articles/ASL526FDGL52PTIL02R.html
迫田元理財局長を任意聴取 国有地売却巡り大阪地検 2018年5月3日
◆
https://twitter.com/hashtag/%E6%AD%A6%E5%86%85%E8%89%AF%E6%A8%B9
迫田英典元理財局長(元国税庁長官)と武内良樹元近畿財務局長。現場の責任者。2018年3月9日
◆
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23801530S7A121C1000000/
8億円値引き「根拠不十分」 森友問題で検査院が結論 2017年11月22日
◆
https://www.asahi.com/articles/ASK6Y5VSLK6YULFA031.html
財務省の佐川理財局長、国税庁長官に 森友問題で批判 2017年7月4日
◆
https://www.asahi.com/articles/ASK6H53F4K6HUTIL02N.html
松野博一文科相、「確認できない」一転 加計文書再調査 2017年6月15日
◆
https://lite-ra.com/2017/06/post-3238.html
新事実次々! 松野文科相「加計理事長と獣医学部の話してない」は虚偽答弁、今治市のボーリング許可の裏に内閣府指示
2017.06.12
◆
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51382?page=2
安倍首相の「本当のお友達」に、こうして血税176億円が流れた 2017/4/11
遺憾の意=意味無し |
まさに腐敗政府 |
もとから分かっていたリスクだよね IT後進国日本ではこうなる 本当に情けない |
別に責任とかそんなの関係ねー |
この事件単独犯ならともかく7人もの職員が関わっていることは全く異常と 言わざるを得ない。完全に公務員としてのモラルが欠けており、何故このような ことが起こり、それを未然に防げなかったのか徹底的に調べる必要があろう。 |
7人中、国税庁の職員が1人と元職員が1人の2人じゃね? |
性善説なんてないんですから信じてはいけません 常に疑って |
誠にごめんなさい |
我欲に狩られたバカどもは死ねw つーか釣られまくってて草生える |
税金集める理由も詐欺なのは気付かないふりしないと駄目? |
返金した奴らも含め全件再調査して刑事告発しろよ |
給付金や協力金ってほぼ詐欺られてない? 金を手に入れたら海外逃亡 悪いことしたもん勝ちじゃん |