fc2ブログ

秒刊情報@TODAY

アクセスランキング
【橋下徹】「ミヤネ屋」で紀藤氏に徹底論破される「同じ弁護士なのに」と呆れ声

【橋下徹】「ミヤネ屋」で紀藤氏に徹底論破される「同じ弁護士なのに」と呆れ声

1: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 00:33:09.34 ID:CAP_USER9

8月8日に放送された『ミヤネ屋』(日本テレビ系)で、元大阪府知事の橋下徹氏(53)が全国霊感商法対策弁護士連絡会の紀藤正樹氏(61)に論破されるシーンがあった。ネットでは橋下氏に対して呆れる声が上がっている。


連日、“旧統一教会と政治家の癒着”について取り上げている『ミヤネ屋』。そこで、この日はカルト認定をするために10の基準を掲げるフランスの反セクト法、通称「反カルト法」を引き合いに出し「カルト宗教を取り締まる法律は、日本でも実現するべきか」について議論が交わされていた。


司会の宮根誠司(59)らと共にスタジオ出演していた橋下氏。中継先にいた紀藤氏の「反カルト法のような法律を導入すべき」という提言に、「反カルトというのは、あくまでも宗教に絞った規制。でも、(信者が)信じているのはしょうがない。だから教義内容や内心に踏み込むのは危険」と返した。


すると紀藤氏は「教義に踏み込まない」という橋下氏に対して「’70年から’80年代で欧米で議論されていた、40年前の議論を蒸し返している」といい、「基本的には信教の自由には立ち入らない。諸外国の常識で、カルト規制法もそう。そしてカルト規制法は団体規制なので、宗教団体に限らない」と述べた。


しかし、橋下氏は「日本では団体に対する規制は慎重になっている。治安維持法で特定の団体や思想を弾圧した経緯があるので」とコメント。そして「日本は、個別に摘発して解散に追い込むというやり方。だから反カルト規制法というものは作れません」と持論を展開した。


ところが紀藤氏は「難しいからできません、では政治家は成り立たない」と指摘。「他の国では、免税資格を取り消すことと法人格を取り消すことは違う。団体を解散させることも違う。3つの段階がある」といい、「基準を当てはめた時に、どの段階のことをやるのかという議論はきめ細かく進めたほうがいい。解散命令の基準になりうるものも作るべき」と反論した。


その後、橋下氏が「“難しいから”ではなく危険だから。中国もロシアも弾圧に向かっている。その反省をもとに団体に対する規制は慎重になろうというのが日本のやり方」と語り、2人の応酬は終わった。ところが、この“舌戦”がネットで話題を呼ぶことに。


「橋下氏は『40年前の議論を蒸し返している』と指摘された上に、エビデンスをもとに紀藤氏から反論されました。また紀藤氏は長くカルト問題と関わってきた分、自身の考えをもとに『解散命令の基準を作るべき』などの提言も行っていました。橋下氏も紀藤氏も共に弁護士という職業であり、その差を比較する声がネットで相次いでいます」(テレビ局関係者)


そのためTwitterでは「同じ弁護士なのに」といい、こんな声が上がっている。


《どうやら紀藤弁護士が鋭すぎて。橋下も同じ弁護士だとすっかり忘れてた》

《橋下さんはソワソワ、スタジオから周りの岸さんなどコメンテーターや宮根さんに目配せして同意を得ながら、話を無理に広げて時間稼ぎをしながら。かたや紀藤弁護士はモニター画面から一人、悠然と待ち、聞かれたときだけ端的に切れ味鋭く》

《同じ弁護士でもこうも違うものなのか》


女性自身

8/9(火) 15:50

https://news.yahoo.co.jp/articles/f154f9004b83c4e140d7443161b1a6a0b866cff9




ネットの反応


101: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 07:44:44.35 ID:neBY2CdQ0
仏頂面下げて大真面目に的外れのことを言う
これが橋下徹
小銭稼ぎのコメンテーターである。
(^^)/

102: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 07:46:09.69 ID:Jssz+36s0
真摯に本業に取り組んできた弁護士との地力の差が出ましたねwww

103: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 07:46:48.20 ID:q7qCFrEY0
橋下発言力落ちたなw
野良5ちゃんから論破されるレベル

引退することを勧める

105: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 07:51:46.12 ID:VtOMzmqn0
橋下がしゃべる時間はもっと少なくて良かった
いなくていいんだけど

107: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 07:53:27.52 ID:fqgSwaAh0
【岸田内閣=統一・創価汚染内閣】 あ~ 便所クセ

7番

あかりをつけましょ 岸田さま
かたああい握手を バイデンと
天皇陛下に 禁止して
今日も くっそを投げつける

パラノイア岸田は
天皇陛下と国民に弓を引く【逆賊】である。

日本から出て行け。

108: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 07:54:24.04 ID:q7qCFrEY0
勝手に信仰すればいいんじゃねw

時代は常に変化しているからね
昨今の中国は本気で日本を奪いにきているから、9条のママゴトで国民の生命と財産を守れるのか疑問だな

112: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 08:00:44.09 ID:nw+e3mdv0
最近ミヤネ屋気合い入ってて面白くなってきて見てたんだけど橋下出てきてガッカリ

113: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 08:03:57.94 ID:q7qCFrEY0
岸田が目指してるのは「ステルス増税」

政策を国がやるけど、価格交渉等は地方自治体等に一任して逃げるつもりだよ
たとえ廃業しても国は一切責任取らないようにシナリオ作成に必死

木原、林、茂木を潰さないと本気で日本終わる

114: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 08:04:55.52 ID:fqgSwaAh0
【自民党員と創価学会員=日本のシロアリ】

おまえらの言動のひとつ一つが日本を、そして国民を
痛めつけていることを自覚しろ。

それとも馬鹿だから自覚できねえか。

【自覚】は、人間が人間であることの理由だ。

115: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 08:07:49.87 ID:q7qCFrEY0
最近の経団連ですら増税反対の意識があるよ

どちらかといえば財務省の出世競争に巻き込まれているだけです

116: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 08:08:24.73 ID:vmc8dhxk0
反日カルト教団の弁護士していた山口選出自民党の高村正彦と同じような
人間が橋下なのかな(笑)

118: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 08:12:20.88 ID:q7qCFrEY0
ちなみに岸田は宏池会
源流は大蔵省の分派です

119: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 08:13:27.01 ID:mOCoLDmF0
これって橋下徹がやられるっていうシナリオなんやろ?
アホくさ

120: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 08:23:28.04 ID:d8Miqm5m0
冷静な観戦ではFうだったのかも知れないが
当の本人は敗北感でいっぱいだと思うぞ
実際、苦し紛れでみじめで滑稽な姿だったんだろう

124: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 08:31:34.07 ID:GvH6bZVa0
弁護士といっても、ピンからキリまでいるよ
ピンの優秀な弁護士と場末のキリ弁護士じゃ勝負にならない


125: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 08:54:03.06 ID:VtOMzmqn0
記事になってるところじゃなくて
コーナー最後のほうでの、認証に時間がかかる点についての紀藤弁護士の切り替えしが良かった
また詳しくやって欲しい

128: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 09:16:25.25 ID:rNJhSSbO0
同じ弁護士と言っても、
なんでも口出したい奴と、これに力を入れて長年やってきたやつでは基本が違うだろ

129: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 09:18:09.53 ID:yTxJ7n3B
いや、橋下は宗教団体規制はできないって言っただろ、過去の治安維持法まで持ち出して
対して紀藤は、非課税資格の剥奪、法人格の剥奪、団体の解散まで、行為=悪行の程度でやるのが欧米のスタンダード、信教の自由には触れないし関係ないと返した

そしたら何も言えなくなった

130: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 09:27:07.69 ID:Gxxtw9880
橋下さんは頭いいし弁はさすがにたつ。ただし、それだけ。底が浅い、オールラウンドコメンテーター(笑)

131: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 09:29:27.16 ID:yTxJ7n3BM
共産党は団体規制の法案化になったら全力で反対するぞ、憲法違反だと喚いて
自分たちも規制される可能性があるからな

132: ニュー速さん必死だな 2022/08/10(水) 09:30:20.69 ID:yTxJ7n3BM
中国ロシアの弾圧なんて何の関係もないんだよ
ここは日本
屁理屈王

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1660059189/l50





スポンサーサイト



関連記事 [未分類]
未分類 | コメント(0) | 20220810133000 | 編集
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
    © 2023 秒刊情報@TODAY  Designed by 意地天