fc2ブログ

秒刊情報@TODAY

アクセスランキング
1ドル139円台まで急落 約24年ぶりの円安水準を更新

1ドル139円台まで急落 約24年ぶりの円安水準を更新

1: ニュー速さん必死だな 2022/07/14(木) 17:34:51.56 ID:CAP_USER9

14日の東京外国為替市場では、午後になって一段と円安が進んで円相場は一時、1ドル=139円台まで2円以上急落し、1998年9月以来およそ24年ぶりの円安水準を更新しました。


13日に発表されたアメリカの先月の消費者物価指数が市場予想を上回る記録的な上昇となったことで、アメリカの金融引き締めがさらに加速するとの観測が広がり日米の金利差が一段と拡大するとの見方から午後になって円を売ってドルを買う動きが一段と強まりました。


NHKニュース

2022年7月14日 17時00分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220714/k10013716901000.html




ネットの反応


37: ニュー速さん必死だな 2022/07/14(木) 19:31:03.91 ID:MbuTz4c+0
しかしアメリカのCPI上昇はロシアの戦争と中国への制裁課税が要因
利上げじゃ止められないわ
これはひょっとすると利上げ&インフレでコロナで使った金を帳消しにするわけか
デノミだな
日本だけ乗り遅れる予感がするな財務省と日銀が大失敗

41: ニュー速さん必死だな 2022/07/14(木) 19:44:28.91 ID:FFd7gFjK0
岸田は、法律が、憲法が許すなら
刺し殺してもいいやつだ。

43: ニュー速さん必死だな 2022/07/14(木) 19:45:42.41 ID:FeNyT63m0
それ自民党の本質やねww

44: ニュー速さん必死だな 2022/07/14(木) 19:46:41.72 ID:ueke0FmS0
円の市場供給量は民主党時代から比較してアベノミクスにより増えてる
何処かに流れていったわけだが、日本の一部の富裕層と海外の投資家に渡ったのだろう
経済規模そのままで通貨供給量二倍にすれば、単純に二倍安くなるのだろう
だから、300円というのは有り得なくないと思う

45: ニュー速さん必死だな 2022/07/14(木) 19:51:08.59 ID:icyWuWod0
予定どおり140円で為替介入

46: ニュー速さん必死だな 2022/07/14(木) 19:58:42.94 ID:atSMCCfs0
一度円安に振って状況作ってから、原発稼宣言も計画通りなんだろな
エネルギー輸入の国家財力がもうないわけで

48: ニュー速さん必死だな 2022/07/14(木) 20:05:50.28 ID:5nXVc2140
1$=360円 180円が中心値、まだまだ円高だね。

49: ニュー速さん必死だな 2022/07/14(木) 20:24:05.87 ID:2VBjdgcx0
円安で過去最高の税収
その税収で中小に補助金出せれるな
国民にも
税収なければなにもない

51: ニュー速さん必死だな 2022/07/14(木) 20:33:17.53 ID:9yKQv2od0
139円ぐらいでガタガタ言うなよ
年末には200円突破してマジで360円時代が見えてくるから
なお黒田はさっさと逃亡する模様

54: ニュー速さん必死だな 2022/07/14(木) 20:41:22.71 ID:icyWuWod0
原発は知らんけど140円で介入するは政府が前から発言してた
だから安心して140円までは下げれた

56: ニュー速さん必死だな 2022/07/14(木) 20:47:03.30 ID:pzWkF1WR0
これもうすぐ140いくやんw
終わりだよ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1657787691/l50





スポンサーサイト



関連記事 [未分類]
未分類 | コメント(2) | 20220806120000 | 編集
712|名無しさん|20220806120856

明治時代くらいの為替は、いくらくらいだったんだろう。
721|名無しさん|20220806140927

対米ドルのレートに全部引きずられるんだよ
SGDは10年で米ドルに対して約11%下落
JPYは10年で米ドルに対して約43%下落
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
    © 2023 秒刊情報@TODAY  Designed by 意地天