fc2ブログ

秒刊情報@TODAY

アクセスランキング
自公維新が提出「国民投票法改正案」にネットで批判の声広がる! 小泉今日子も〈#国民投票法改正案に反対します〉と投稿

自公維新が提出「国民投票法改正案」にネットで批判の声広がる! 小泉今日子も〈#国民投票法改正案に反対します〉と投稿

1: ニュー速さん必死だな 2022/05/17(火) 12:05:07.35 ID:CAP_USER9

ロシアによるウクライナ侵略に乗じて岸田政権および日本維新の会などの改憲勢力が、憲法改正をごり押ししようといよいよ牙をむき出しにしてきた。とくにここにきて、ネット上で関心が高まっているのが、衆院憲法審査会で審議がおこなわれている、憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案だ。


 審議入りした国民投票法改正案は自民・公明と維新が衆議院に提出したもので、3党にくわえて国民民主党が賛成したことで憲法審査会に付託された。この改正によって改憲勢力が「国民投票をおこなう準備はできた」とし、一気呵成に改憲議論になだれ込み、改憲発議および国民投票の実施まで持ち込もうと目論んでいるのは明らかだろう。



 しかし、ネット上では、憲法記念日あたりから危機感が高まりはじめ、今月12日には俳優で歌手の小泉今日子も、自身が代表取締役をつとめる「株式会社明後日」の公式Twitterアカウントで〈#国民投票法改正案に反対します〉と投稿をおこなった。


 これは当然の動きだ。今年の憲法記念日にあわせておこなわれた世論調査では、朝日新聞でも憲法を「変える必要がある」と答えた人が昨年の調査よりも11ポイントも上回って56%となり、「変える必要はない」と答えた37%と差がついたことが話題となったが、国民のあいだで改憲の機運が高まっているわけではまったくない。実際、共同通信社が憲法記念日を前におこなった世論調査では、岸田文雄首相が任期中に目指す改憲の機運は、国民のあいだで「高まっていない」が「どちらかといえば」を含めて計70%にも上っている。


 それでなくても、コロナにくわえて円安による物価高騰で国民生活がいっそう苦しくなるなか、国会で議論すべき喫緊の課題は山積み状態だ。だが、そうした問題を押しのけて、国民のあいだで機運が高まってもいない改憲だけは急ごうとするとは、国民を無視した暴挙としか言いようがない。


 しかも、今回の国民投票法改正案には大きな問題点がある。それは、肝心の国民投票におけるCM規制が含まれておらず、与党と維新にいたっては「規制なし」のままで一気に発議まで持ち込もうとしていることだ。


続きはWebで


LITERA

2022.05.16 08:00

https://lite-ra.com/i/2022/05/post-6193-entry.html




ネットの反応


466: ニュー速さん必死だな 2022/07/07(木) 06:22:08.58 ID:R1D3/9mM0
(。-ω-) 憲法第16、第99条に基づいていない改憲議論を『改憲騒動』と言います。改憲問題は選挙の争点。
主権者でない者(政治屋さんとか)が国の基本法に文句をつけることなど、国家転覆を図る一揆と同じだわ。

467: ニュー速さん必死だな 2022/07/07(木) 06:22:59.91 ID:R1D3/9mM0
(。-ω-) 一定数の国民が要望してる条文でなければ議論の意味がない。

第16条に基づいて主権者が、第99条で縛りがかけられた公僕である国会に、
改憲条文案を請願して初めて、改憲議論は始められ、あまり内容を変えられず
第96条第1項に基づいて国民投票。第96条第2項を鑑みてなるべく総意で。

468: ニュー速さん必死だな 2022/07/07(木) 06:23:27.87 ID:R1D3/9mM0
(。-ω-) 憲法と一体をなす天皇陛下は
日本国民総意に基づく統合的象徴である。

憲法 ≒ 天皇 ≒ 日本国民の統合的な総意 なのよ。
憲法を変える際には皆が納得がいくものでないと
象徴天皇の権威に関わってくる為、安直な変更厳禁。

469: ニュー速さん必死だな 2022/07/07(木) 06:48:27.97 ID:1YFjxcr70
国民は賛成ですが。
国民の声を否定する勢力が騒いでいるようだ。

472: ニュー速さん必死だな 2022/07/07(木) 06:52:37.65 ID:J7LE1zV40
NATO諸国の防衛費はGDPの2%だ。
だから日本もGDPの2%、
今の6兆円から12兆円に引き上げるべきだ。

by 安倍晋三と高市早苗

NATO諸国に従え
=日本の主権の放棄
=売国奴

安倍晋三と高市早苗は売国奴だ。

日本から出て行け!

476: ニュー速さん必死だな 2022/07/07(木) 07:04:42.66 ID:QR094Qr30
リテラソースw
支持勢力が勝てないからってファビョりすぎだろw

479: ニュー速さん必死だな 2022/07/07(木) 07:08:48.10 ID:J7LE1zV40
岸田は、法律が、憲法が許すなら
刺し殺してもいいやつだ。

480: ニュー速さん必死だな 2022/07/07(木) 07:09:56.51 ID:J7LE1zV40
【日常の五心】

「はい」という素直な心
「すみません」という反省の心
「私がします」という奉仕の心
「おかげさま」という謙虚な心
「ありがとう」という感謝の心

つまり、上記、日本人の心だ。

482: ニュー速さん必死だな 2022/07/07(木) 07:11:50.74 ID:2YFm+ECs0
国民投票が嫌なら棄権すればいい。
投票したい国民の邪魔をするな。

484: ニュー速さん必死だな 2022/07/07(木) 07:27:52.33 ID:gPrQxgGn0
>小泉今日子も

この名前出せば助け舟になるとでもw
いかに世の中とズレてるかだけが浮き彫りリテラ

486: ニュー速さん必死だな 2022/07/07(木) 07:43:57.10 ID:J7LE1zV40
参院選、与野党の議席数がどうなるかが焦点ではない。

参政党が5議席確保するかどうかが焦点だ。

参政党の勝利は

(1)NHKと新聞テレビの大本営・洗脳報道の敗北だからだ。

(2)参政党の議員が国政に登場することで
  これまでの自民党政治のイカサマ・詐欺が公になるからだ。

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1652756707/l50





スポンサーサイト



関連記事 [未分類]
未分類 | コメント(1) | 20220804153000 | 編集
671|名無しさん|20220804162214

戦後77年もたって、いまだにアメリカが押し付けた憲法だという方がおかしい。
時間をかけてもいいから、国民で広く議論して自主憲法にすべき。
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
    © 2023 秒刊情報@TODAY  Designed by 意地天