fc2ブログ

秒刊情報@TODAY

アクセスランキング
三浦瑠麗氏「国葬っていうのは政治」 賛否両論の安倍元首相の国葬に (ワイドナショー・7/31)

三浦瑠麗氏「国葬っていうのは政治」 賛否両論の安倍元首相の国葬に (ワイドナショー・7/31)

1: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 13:59:37.31 ID:CAP_USER9

三浦瑠麗氏「国葬っていうのは政治」 賛否両論の安倍元首相の国葬に

https://www.daily.co.jp/gossip/2022/07/31/0015516171.shtml

2022.07.31(Sun)


 国際政治学者の三浦瑠麗氏が31日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」に出演。賛否両論ある安倍晋三元首相の国葬について言及した。


9月27日に予定されている安倍元首相の国葬について取り上げた。岸田文雄首相は、政権史上最長の任期や東日本大震災からの復興など多くの実績があること、国際社会からの高い評価があることなどを実施の理由として挙げている一方で、費用が全額国費で賄うことや弔意を国民に押しつけているとの批判、国会での議論がなく閣議決定だけで決めたことを問題視する声もあり、賛否が真っ二つに割れていることを紹介。全国で中止を求める脅迫メールが相次いでいることも伝えた。


 三浦氏は「反対意見が出ることは健全というか。反対意見が出ない総理大臣なんていないですよ。それこそ(首相で唯一、国葬が行われた)吉田茂がどれだけ憎まれていたかを考えたときにね」と前置き。「日本で私が憂慮するのは、天皇陛下の国葬は当然だと、大喪の礼だと。権威は認めるけど、民主主義で選んだ総理大臣に対して毀誉褒貶あろうだけども、それは政治はダメっていうのは、民主的にはおかしいと思ってはいるんです」と述べた。


 さらに「全然違うんですよ、海外からの評価。暗殺されたのも大きいし。だから岸田政権の説明は理にかなっていると思います」と海外からの高い評価を指摘し、「国葬っていうのは政治なんです。私は政治マターだと思うんです。当然、内閣総理大臣が決めるんですよ。閣議で決めるんですよ」と岸田首相が決めることに問題はないとした。



 司会の東野幸治が「国会で審議しなくてもよくって、政治マターでやっていもいいと?」と尋ねると、「逆に、審議し始めちゃうと、野党は安倍さんの評価に対してマイナスなこと言わなきゃいけなくなるじゃないですか。これはお葬式だから。お葬式としてみんなで悼みましょう。各国から首脳が来るんだから献花してもらいましょうで、いいと思うんですよ」と持論を語っていた。







ネットの反応


24: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:31:32.94 ID:oxUTk8M+0
アベにどの位ご馳走になったんかなこの女
気持ち悪いほど擁護してきたよね

25: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:32:23.62 ID:0EqnolBl0
死してまだ恥を晒される

26: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:32:32.88 ID:7BQLAqv20
国家元首と統一朝鮮カルト総理を同じラインで語る橋下の愛人

27: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:32:36.08 ID:G0NqSzKb0
ということだけはっきりすれば国葬でいいんじゃね?
実態としては対外国の慰霊の場を設けるだけだからね

28: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:34:15.54 ID:y2kefmeL0
日本は法治国家、感情論やメリットの話ではなく法的根拠を示してみろ。

29: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:35:24.00 ID:7BQLAqv20
瑠璃ちゃんが頑張れば頑張るほど一般的な人たちは気持ち悪くなるんだわ

32: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:43:05.21 ID:vVVBEnF80
故人を追悼する儀式だが、なにか?

34: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:44:32.22 ID:8XYOgw1x0
安心しろ
する訳ねーだろ

35: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:45:31.19 ID:8XYOgw1x0
決まってないのも知らず
法的根拠とか言う無能

37: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:46:57.67 ID:FPtTZUYs0
お前に口出す権利はねーぞ。黙ってろ中華ババア((# ゚Д゚)

39: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:47:18.62 ID:i36IBeWd0
これ。何かフワフワして抽象的な話になってる。

41: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:48:45.40 ID:wp/pTbwt0
日本政府に政治をするなという
ツボでもみがいて集金してるほうが政治色がなくて良いとか?w

42: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:48:45.66 ID:rMW2GRPl0


安倍と一緒になって日本を衰退に向けて疾走させた
自民党副総裁の麻生太郎

てめえ

生まれてきたことを後悔しろ。

44: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:49:06.72 ID:Yj/Q+Zf90
憲法は立法府で法を制定しなければそのまま行政で自由に使える訳では無い
国事に国葬を定めなければ天皇の行事としては行えない

45: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:51:45.95 ID:vVVBEnF80
そう思うなら訴えればよい

政府判断、内閣法制局の判断では、法的に問題なし


46: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:51:47.06 ID:Yj/Q+Zf90
その憲法を基に立法府の国会で国事行事として国葬を定めていれば安倍の国葬は行える
行政府の岸田の一存で国事行為に国葬を定めることはできない

47: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:53:28.94 ID:1kFHKg4S0
統一協会の手と手を合わせてしあわせ

48: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:53:55.05 ID:Yj/Q+Zf90
国会は内閣の監視機能が定められてる
三権分立の相互監視だよ
従って国会が今回の岸田が国葬を決めたことを国会で追及する
司法で追及するだけが監視では無い

49: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:54:11.34 ID:1kFHKg4S0
いやもう全開で統一協会葬しろよ
そうしたらもうはっきりするだろ

50: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:54:14.44 ID:zinM8p7h0
確かにかわいそうな最後だったけど
経済対策に失敗してるのに祭り上げるということで
不満がたまってる人たちもたくさんいるということだろう

51: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:54:16.95 ID:rMW2GRPl0
仮に岸田に安倍の国葬をやる権限があったとしても
【主権の存する日本国民を尊重する理由】がない限り、
岸田による権限の乱用だ。

許されない。
国民に対する暴力だ。

52: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:54:27.65 ID:vVVBEnF80
だからそう思うなら訴えればよい

政府判断、内閣法制局の判断では、法的に問題なし

53: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:55:40.23 ID:Yj/Q+Zf90
あなた何言ってるんだね
司法の監視だけではなく国会にも行政の監視機能があるんだよ

54: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:56:06.87 ID:rMW2GRPl0
おまえは【国民主権・日本国憲法】を否定した。

日本から出て行け。

55: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:56:44.68 ID:/ns+HWGw0
こくそは聖和(ソンファ)式でやるのが良いと思うよ。

56: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 14:58:32.46 ID:vVVBEnF80
憲法判断が必要だろ

国会の仕事ではない
最高裁でしか憲法判断は不可能

57: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 15:00:47.42 ID:rMW2GRPl0
岸田による安倍の国葬に賛成する野郎ども!

【主権の存する日本国民を尊重する理由】は何だ。

言ってみろ。

58: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 15:01:22.83 ID:Yj/Q+Zf90
合憲か違憲かの判断ではない
行政が法的根拠に基づいてるとしてる国葬に対して疑義が出てる
それを国会が行政の監視機能に従って国会で追及すると言う話だ

貴方は三権分立の基本の相互監視すら理解できてない

59: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 15:01:23.76 ID:0EqnolBl0
死してまだ安倍らしいよね
手続きやプロセスを蔑ろにする
やればいいよ、生き返るわけでもないし

61: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 15:02:58.17 ID:lvzRnFBv0
アメリカ葬
もしくは、韓国葬にすればよいw

62: ニュー速さん必死だな 2022/07/31(日) 15:03:10.07 ID:rMW2GRPl0
よくない。

岸田と自民党に日本を支配させるわけには行かない

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1659243577/l50





スポンサーサイト



関連記事 [未分類]
未分類 | コメント(0) | 20220731203000 | 編集
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
    © 2023 秒刊情報@TODAY  Designed by 意地天