fc2ブログ

秒刊情報@TODAY

アクセスランキング
自民 甘利前幹事長「安倍元首相の追悼演説は静かな環境で」(TBS_CS)

自民 甘利前幹事長「安倍元首相の追悼演説は静かな環境で」(TBS_CS)

1: ニュー速さん必死だな 2022/07/29(金) 23:06:38.17 ID:CAP_USER9

自民 甘利前幹事長「安倍元首相の追悼演説は静かな環境で」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220729/k10013743111000.html

2022年7月29日 22時44分


安倍元総理大臣の国会での追悼演説をめぐり、自民党が秋以降に先送りする方針を固めたことについて、自民党の甘利前幹事長は、みずからが演説を行う方向で調整が進められていたことを明らかにしたうえで「演説は静かな環境で行うべきだ」と理解を示しました。


安倍元総理大臣の追悼演説をめぐり、自民党は来週召集される臨時国会で行いたいとしていましたが、野党側が安倍氏の「国葬」について議論するのが先だなどと主張していることを踏まえ、秋以降に先送りする方針を固めました。


これについて自民党の甘利前幹事長は、TBSのCS番組「国会トークフロントライン」で「国会対策委員長から遺族の意向ということで打診があり、要請があれば引き受けると返事をした」と述べ、みずからが演説を行う方向で調整が進められていたことを明らかにしました。


そのうえで「国葬をめぐる論議の中で、追悼演説をやるべき環境ではないという判断になったようだ。最長期間、総理大臣を務めた人の追悼だから静かな環境で行うべきだ」と述べ、党の方針に理解を示しました。



また、今後の与野党の調整で別の議員が演説を行う可能性について、甘利氏は「私自身がとやかく干渉する問題ではない」と述べました。







ネットの反応


2: ニュー速さん必死だな 2022/07/29(金) 23:07:38.72 ID:8G7M1qmf0
甘利とか、斡旋しておきながら実害無しで無罪になる人とか、もう見たくない

3: ニュー速さん必死だな 2022/07/29(金) 23:08:57.52 ID:ebVyGVSS0
ほかに言うことあるだろw

4: ニュー速さん必死だな 2022/07/29(金) 23:09:20.57 ID:QZVUy2/A0
あれ 真っ黒ってみんなに言われてた人? w

5: ニュー速さん必死だな 2022/07/29(金) 23:13:04.39 ID:hnGzgf+i0
でしゃばり総裁にもなれなかった甘カス

6: ニュー速さん必死だな 2022/07/29(金) 23:26:22.67 ID:Iil4qV5H0
犯罪者が犯罪者を追悼wwww

7: ニュー速さん必死だな 2022/07/29(金) 23:30:28.59 ID:IQZrdL1P0
こんなカスの自民を参院選で選んだ有権者の節穴。
他に選択肢が無かったって? 自民以外ならなんでも良かったんだよ。

8: ニュー速さん必死だな 2022/07/29(金) 23:36:28.58 ID:lhbr2Ae80
あれ?こいつ落選したんちゃうかったか

10: ニュー速さん必死だな 2022/07/29(金) 23:37:38.10 ID:E1P5uUQ+0
甘利さんはTPP交渉合意の功労者だし、安倍さんとの関係も良好だったんだけどね。
一寸ケチがつくと後々まで足を引っ張られ続ける(誰に?)のは残念。
実務能力の高い有能な人材が冷や飯食わされる状況は日本にとっても損失だよ。

11: ニュー速さん必死だな 2022/07/29(金) 23:42:57.96 ID:IQZrdL1P0
比例で拾ったもらった甘利に政治的な力はない。
この演説で復権させようと意図してる奴はだれだ?
岸田は望んでないだろう。

12: ニュー速さん必死だな 2022/07/29(金) 23:52:00.34 ID:DWh+5X6V0
国葬は静かな環境でやろうね
テレビ中継は禁止
サイレンも禁止
学校で子供に黙祷も禁止

13: ニュー速さん必死だな 2022/07/30(土) 00:08:06.13 ID:lYe24qRM0
甘利はアメリカからもタフネゴシエイターと言われてた人だしね

・・・でも、あまりに真っ黒すぎた

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1659103598/l50





スポンサーサイト



関連記事 [未分類]
未分類 | コメント(1) | 20220730113000 | 編集
529|名無しさん|20220730115837

政治家が、生活と人生を壊す反社会的カルト集団の広告塔になることがこれだけ問題
になっているのに、「何が問題か分からない」とは。開き直りを許してはなりません。
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
    © 2023 秒刊情報@TODAY  Designed by 意地天