【東京都】8529人の感染確認 専門家会議「第7波に入ったと考えられる」 オミクロン株「BA.5」置き換わり進む

1: ニュー速さん必死だな 2022/07/07(木) 22:29:48.64 ID:CAP_USER9
東京都で7日、新たに8529人が新型コロナウイルスに感染していることが分かった。先週木曜日より4908人増え、2倍以上となった。亡くなった人はいなかった。感染者を年代別に見ると、10歳未満が858人、10代が925人、20代が2056人、30代が1573人、40代が1348人、50代が997人、65歳以上が543人だった。年代別では20代が最も多かった。オミクロン株の特性を踏まえた指標による重症者は速報値で23人で、重症病床使用率は5.5%となっている。都内の感染状況について、7日の東京都の専門家会議では専門家から「第7波に入ったと考えられる」との認識が示された。会議では、6日時点で新規感染者数の7日間平均が4395人に達し、わずか1週間で倍増したとの分析結果が出された(6月29日時点・2337人)。このままのペースで感染が拡大すると、2週間後の7月20日には1万5534人に、4週間後の8月3日には5万4902人にのぼるとの予測値が出された。感染拡大の要因の一つとして、オミクロン株の「置き換わり」が指摘されている。7日の専門家会議では、変異株を対象にしたPCR検査の結果(6月21日週のデータ)、現在主流となっているオミクロン株「BA.2」よりも感染力が強いとされる「BA.5」疑いが全体の33.4%を占めていて、置き換わりが進んでいることが明らかにされた。FNN7/7(木) 16:45https://news.yahoo.co.jp/articles/cfffe577d202fbebf04ee5f47849b67ecb758363
スポンサーサイト
未分類 |
コメント(1) |
20220729163000 |
編集
521|名無しさん|20220729182847
このまま感染拡大が続けば飲食業界にとっては支援金のてんこ盛りだな