fc2ブログ

秒刊情報@TODAY

アクセスランキング
【異次元緩和問題】アベノミクスどこへ? 日銀変えた「異形の経済政策」の行方[2022/7/14]

【異次元緩和問題】アベノミクスどこへ? 日銀変えた「異形の経済政策」の行方[2022/7/14]

1: ニュー速さん必死だな 2022/07/17(日) 22:48:06.82 ID:CAP_USER9

 安倍晋三元首相が凶弾に倒れ、経済政策である「アベノミクス」の行方がにわかに注目を集めている。岸田文雄政権のこの政策に対する姿勢はいまひとつはっきりしないものの、2013年に始まったこの異形の経済政策は日本銀行の姿を大きく変えてしまった。(帝京大学経済学部教授、元時事通信解説委員長 軽部謙介)


「異次元緩和」の始まり

 アベノミクスの枠組みが形成されたのは12年。この年、自民党の総裁選に勝利し復活を遂げた安倍氏の周辺には、リフレ派と呼ばれる面々が集まってきていた。元財務官僚の本田悦朗氏や高橋洋一氏、米エール大学名誉教授の浜田宏一氏、元東燃会長の中原伸之氏らだ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/19081994887bd69a825c86ed191a8f6bfe1347fb

https://www.jiji.com/jc/v8?id=202207kaiyukue

アベノミクスどこへ? 日銀変えた「異形の経済政策」の行方

2022年07月14日15時00分


参考)


https://nordot.app/897589607680638976
建設統計「2.8兆円過大」 国交省有識者会議の報告書案 5/13



https://gendai.ismedia.jp/articles/-/94730
円の暴落が止まらないのに、安倍元総理が「黒田総裁」をゴリ押しするワケ 2022/4/29



https://nikkan-spa.jp/1810795
安倍政権から始まったデータ改ざんの深刻度 2022年02月09日



https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/300461
アベノミクスの“成果”はすべて虚構! 国交省不正統計13~19年度も巨額カサ上げの衝撃 2022/01/26



https://lite-ra.com/2021/12/post-6100.html
「建設工事統計」改ざん発覚で安倍政権ぐるみGDPかさ上げが決定的に! 統計偽装では厳しい追及に安倍が逆ギレしたが、今回は…

2021.12.17



https://diamond.jp/articles/-/291007?page=2
国交省の統計書き換え問題はアベノミクスへの忖度か、それとも本当に凡ミスか 2021.12.17



https://www.mag2.com/p/news/514480/2
「Dappi」だけじゃない。ネトサポやカルト信者を使った自民党「野党攻撃」、総選挙前にも加速か? 中国の五毛党と変わらぬ日本の惨状 2021.10.12



https://webronza.asahi.com/business/articles/2020082700008.html
歴代最長政権を生み出した「アベノミクス」の真実~国民の未来を食い物にした罪

「アベノミクス」7年8カ月を総決算する 2020年08月28日



https://lite-ra.com/2020/06/post-5485.html
フジ産経の世論調査のインチキは“架空回答”だけではない! 安倍政権擁護や極右政策推進のためのペテン的調査手法 2020.06.20



https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2019/03/post-67.php
ゼロから分かる安倍政権の統計不正問題 2019年03月06日



https://diamond.jp/articles/-/192488
アベノミクスの土台揺るがす厚労省「勤労統計不正調査」の衝撃度 2019.1.31



http://www.medical-confidential.com/2018/11/09/post-8356/
今やなかったことにされた「トリクルダウンの政策」2018年11月11日



https://static.tokyo-np.co.jp/tokyo-np/archives/senkyo/shuin2017/shuin_article/zen/CK2017101702100006.html
アベノミクス「果実」どこに 大田区の町工場 悲鳴 2017年10月17日



https://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-11-15/2013111503_01_1.html
虚構のGDP増 それでも消費税増税か 2013年11月15日


個人消費は伸びず 住宅駆け込み需要 大型公共事業乱発







ネットの反応


2: ニュー速さん必死だな 2022/07/17(日) 22:49:05.39 ID:Rh4BFVAW0
黒田総裁は統一教会とコネあるの?

3: ニュー速さん必死だな 2022/07/17(日) 22:50:50.09 ID:KThozMyv0
黒田は政治家じゃねえから関係ねえだろ

4: ニュー速さん必死だな 2022/07/17(日) 22:51:44.83 ID:+I1+za480
黒田は市中引き回しの上打首鼓膜門でもなおハラワタ煮えくり返る

5: ニュー速さん必死だな 2022/07/17(日) 22:54:06.37 ID:KThozMyv0
これから国葬やるって言ってんだからくだらないことで騒ぐなって

6: ニュー速さん必死だな 2022/07/17(日) 22:57:28.57 ID:KThozMyv0
黒田がどうだろうと日銀がどうだろうとアベノミクスがどうだろうと

日本が将来ずっと経済が安定して成長するわけねえんだぞ

勘違いすんなよ アホども

7: ニュー速さん必死だな 2022/07/17(日) 22:59:56.64 ID:Rh4BFVAW0
お前の運転と一般の運転はかなり違うだろ?

8: ニュー速さん必死だな 2022/07/17(日) 23:00:49.59 ID:9xp1FfWP0
正直あんなめちゃくちゃやっておいてハイパーインフレになってない時点で成功だわ
アベノミクス前はリスクあるしハイパーインフレになるから絶対反対だった
とんでもねぇわ

10: ニュー速さん必死だな 2022/07/17(日) 23:10:30.87 ID:mVBOv2jf0
コロナ前の就職率と人手不足と外国人観光客の多さをお忘れか

14: ニュー速さん必死だな 2022/07/17(日) 23:31:13.57 ID:n61r1OII0
政府から紙幣発行権奪い取って日銀設立した松方正義は阿呆だったんだな!

15: ニュー速さん必死だな 2022/07/17(日) 23:37:05.64 ID:xEWHXaV/0
保護者、容認者が居なくなった日銀総裁は
張りのむしろの上に座るしか無いのか??

どうなんだろう??

17: ニュー速さん必死だな 2022/07/17(日) 23:48:55.07 ID:hpnwFute0
この道の先は「死」だったとさ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1658065686/





スポンサーサイト



関連記事 [未分類]
未分類 | コメント(0) | 20220719220000 | 編集
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
    © 2023 秒刊情報@TODAY  Designed by 意地天